お知らせ
newsTARRACO CUP Day4

本日は、順位トーナメントの準決勝から先になります!
ここまで残れることは一つよくやったと心のどこかでは感じました。
名門の中にJMFの名前を残すことができたこと。
今日はその続きです!!
朝食
今日は、若干の疲労感を否めない表情。
1名の寝坊あり。みんなの寝癖も最高潮!!
最終日頑張ろう!と話をして、いざ大会へ!!!
と思ったら、アウェーの洗礼!????
移動のバスが来ない。まぁ10分程度はあるあるです。
15分経っても来ない、、、オーガナイザーからあと5分でくるよ!と。
いやいや30分経っても来ない。。。
オーガナイザーに連絡を再度連絡。
40分、、、来ない、来ない、来ない!!!!
1時間後に結局タクシーで移動することに笑
アップの時間もないじゃん?!
急いで会場入りして、すぐにアップして試合でした。。。
そのため、インスタの試合前のストーリーズの時間もなく、、、
さてさて、やってやろうじゃん!!
スタジアムは最高の環境で、日本にはない応援。
これ、マジで保護者ですか?というくらいの応援チャントの声!
隣には、ユベントス、バルセロナ、スポルティング、ベンフィカ・・・・
知ってるユニフォームばっかり!!!!
C.D.CASTELLON
まずは、CASTELLONとの試合。
トップチームは2部リーグの所属するクラブ。
立ち上がりは、互角のいい内容からスタート。
若干推されながらも、昨日よりも狭いピッチに翻弄される。
ゴール前まで行っても、日本人特有のパス、パス、そしてドリブル。。。
いやいや、シュート打とうよ!!!!
シュートを打つまでに時間がかかってしまう。
相手は、カウンターからシンプルな攻撃からシュート!
GKが弾いたボールが、味方にあたり、OG。。。
リズムを崩し始める。相手の選手はシュートまでの流れがうまく人が流れてくる感覚。
相手は落ち着いてしっかりと連続得点で、4失点を許す。
後半に入り、自分たちのシュートの点、キックオフ、狙いを再確認。
何よりも相手は、スペースの使い方と作り方が上手い。
ドリブルと思ったらパス、パスのコースを閉じようとしたらドリブル。
これです。これなんです。世界と日本の差は、、、
相手の予測のスピードと寄せの速さ、認知力の差を特に感じました。
後半だけ見たら、リオのカウンターゴールもあり1-1。
これが最初からできていれば、、、
タラレバにしかならないけれど、あのサッカーができたら良かったのに。
1-5で敗れ、3-4位トーナメントの3位決定戦へ。
ACADEMIA NEXTGEN
このクラブは国際大会をメインに出場しているスペインのチーム。
昨日ASローマにも勝利し、テクニックもフィジカルも強いのはスカウト済!
さて、今日の最後の試合、いや大会最後の試合だ。
前試合で、プレスの速さや狙いに関しては、体験済。
あとはこのスピード感に慣れて、より広い認知と早い判断がポイントに。
そして、JMFメンバーは攻撃はまだいいが、守備の切り替えの部分が遅い。
守備の意識も強めて臨んだ最終試合。
少しのスペースを与えると簡単にシュートを打ってくる。
それだけじゃなくて、相手の左サイドの選手のシュートが上手い。
シュートを止めようと足を出せば、キャンセルされてドリブルに、
特にドリブルがとてつもなく上手いってわけではないが、逆を取るのが早くて上手い。
この試合も開始に4失点したが、途中から追い上げ、2ゴールを奪う。
あと一息、追いつける!!最後の力を振り絞って戦っていく。
最終スコアは3-5で負け。(2ゴールしか取ってない気がするが、公式スコアを参照)
あの大歓声の中で、コミュニケーションの大切さもさらに感じることができたし
プロになればあれ以上の歓声の中でプレーをするんだ。
プロを意識して、将来またこの地に戻って来れるように頑張っていこう。
残念ながら、敗北となったが、多くのことを感じれたようで、ただの負けではなくて力に変えよう。
アレックスコーチ
トロフィーは取れなかったが、メダルは持って帰ります!!!!
悔しさの詰まったメダル。多くを感じたメダル。
いつでもこれを見て思い出してほしい。
最後に元FCバルセロナのアレックスコーチから激励をもらった。
“サッカーの内容は悪くないけど、違いはたくさんある。これからも努力を続けて上を目指せば成長できる!”
この言葉を胸に、会場を後にした。
大会中にファンもたくさんできたからね。
応えきれなかったけど、魅力を感じてくれている人もできた!!
さすが子供、切り替えが早い
ホテルに戻り、遅めの昼食を食べて、さて、切り替えようか。
海へ!!
海外に来て、サッカーだけじゃなくて、そのほかも色んなことをしてほしい。
このメンバーでの最高の思い出を。
ボールをGETして、海でオーバーヘッドしたり、バレーしたり、、、
しっかり2時間遊びました笑
夕食を食べて、夜のスペインの街へ。
週末ということもあり、近くはお祭り状態!
21時なのに明るいし、本当に羨ましいです、
やりたいー!とのことで、トランポリンを大会のご褒美としてみんなでやりました!
体幹の差出るなー。なんて指導者目線で見てました。
で、もう汗だくとなり、、、笑
海辺にあるジェラート屋さんへ!!
美味しいっ!!!
スペインの活動も残りわずか。
こちらが思っている以上に子供たちはこの年代だからこそ得られる経験をできています。
言語化はできてないかもしれないけど、忘れずに一つ一つを心に刻んでほしい。
明日は午前にフレンドリーマッチ、午後は観光をします!!
==================
Instagram: https://www.instagram.com/minifootball_japan
夏の強化合宿: https://www.wmfjp.jp/news/11909/